- 2017-6-20
- 融資サポート
- 士業のビジネスモデル
このサイトの原稿を書いている人は、確実に私より詳しいでしょうね。
こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
私は、金融機関に勤務していた13年間は、創業融資なんて、扱ったことはありませんでした。
民間の金融機関が、それも、信用組合が創業融資をするなんてこと、当時は考えられませんでした。
「融資に強いコンサルタントです」と独立した際に、驚いたことが、融資の相談の半分以上が、
創業融資に関する相談だったのです。
「資金調達コンサルタント」として活動している手前、
「創業融資はしたことがないので、わかりません」
なんで、口が裂けても言えませんでしたので、
相談された案件について、信用保証協会や公庫に問い合わせたりして、いろいろと調べたりして、
何とか相談に応えることができるという、綱渡りの仕事を行っていました。
その甲斐あって、創業融資には、かなり詳しくなりました。
独立した当初は、
「創業融資に強いコンサルタントです」
と名乗っている士業や専門家は、ほとんどいませんでしたので、結構、相談の案件は多かったです。
当時は、ネット上でも、ほとんど、創業融資に関する情報はなく、ノウハウを手に入れるのに、
とても苦労しました。
最近、創業融資に関して、すごい情報が載っているサイトを発見しました。
このサイトを見つけたときには、びっくりしました。
今では、創業融資に関しては、もう誰にも負けないと思うぐらいのノウハウを持ているのではないかと、
うぬぼれていたのですが、そのうぬぼれが、ぶち壊されるほど、たくさんのノウハウが、
そのサイトには載っているのです。
そのサイト名も、ずばり
「日本政策金融公庫ガイド」
https://jfc-guide.com/
本当に、使える情報が載っています。
例えば、
「日本政策金融公庫で融資を受けるために必要な38のノウハウ」
38ですよ。38。
だれが、それだけのノウハウを提供出来ます?
これを見ると、私が独立後15年間かけて築いた創業ノウハウのほとんどが網羅されています。
自分のセミナーを聞いているみたいな内容ですし、それ以上のノウハウが詰まっています。
多分、このサイトを読むだけで、創業融資のエキスパートにはなれると思います。
私が知る限り、創業融資では、日本一のサイトでしょうね。
500ぐらいの記事があるので、読むだけでも一苦労ですが、一読の価値が大ありのサイトだと思います。
最近まで5%と言われていた開業率が、アベノミクスの影響で、確実に伸びているようです。
政府は10%の開業率を目指していますが、昨年、その甲斐あって、5.8%になったようです。
これからは、「金融仲介機能のベンチマーク」でも、「創業融資」を推進しているので、
これから、まだまだ、創業者は増える気配ですし、創業融資のサポート需要は、より増えてきます。
創業融資のサポートをすることで、今までよりも、顧客獲得のバリエーションがふえてきます。
そんな創業融資のサポートをするノウハウを身につけるためのヒントが手に入ります。
●「融資に強いFP・士業になる方法」セミナー
https://www.npc.bz/fp-shigyou/
(東京) 7月3日(月)、4日(火)、19日(水)、21日(金)、22日(土)
(大阪) 6月27日(火)、28日(水)、7月13日(木)、15日(土)、25日(火)
※7月以降も日程あり。詳しくはサイトをご参照ください