本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

小予算販促術。紙のツールで最強なのは。

昨日に引き続き、第4回商工会議所によばれる講師オーディションの
私の感想をお伝えさせていただきます。

株式会社ネクストフェイズの谷野彰紀です。

本日はこちらの方。

ソウルプロダクツ代表の中野貴史さんです。

タイトルは

『消費税増税の緊急対応策!
小さな会社が今すぐ販路開拓できる小予算販促術』

すごく腑に落ちるお話でした。
タイトルにあるように、紙ツールで最も見てもらえて、捨てられないもの。
ということで、名刺についてのお話でした。

最初のお話にすごく納得しました。
まず紙媒体とウェブページのお話。
読まれる確率のお話から、見る平均時間についてのお話。

ウェブページは平均4秒~7秒
紙媒体は平均で15秒とそれだけ違うわけです。

私自身の経験でもあります。
例えばどこかいい居酒屋はないだろうか?と探す場合です。
最近は食べログや、ぐるナビなどの飲食店の検索評価サイトが多くあるため、
簡単に検索ができます。
しかし、HPを見ていても、最初のイメージ(デザインとか)が良くないと
4秒も持たずに「戻る」を押してしまいます。
しかし、ホットペッパーなどの情報誌であれば、わりと詳しく見てしまいます。
どうしてでしょう?今回のお話にもつながっているのかなと思います。

中野さんが提案されているのは8面名刺です。
4つのステージを踏んで、相手に伝える名刺です。

承認 → 共感 → 感動 → 永続

といったステージを名刺の中で踏ませるというものです。

その中でも承認について、本日は書かせていただこうと思います。

中野さんがおっしゃったのが、
「何屋さんなのかを明確にする」
というお話でした。

「ラーメン屋さんなのにカレーも置いてます。」

これではダメだというお話でした。
つまり商品・サービスを絞るということです。

うちの社長もいつも言っています。
以下が例です。

Aさん「税理士です。税務のこともなんでも聞いてください。任せてください。」
Bさん「税理士です。資金調達だけは誰よりも経験があります。」

どちらの税理士も同じレベルの資金調達ができたとしても、
Bさんが依頼を受けるのは明確です。

お仕事柄士業・コンサルタントの方と多く名刺交換させていただくのですが、
できることリストを載せている方が多いです。

何ができるのか。ではなく、何が得意なのかを書けばいいんだと思います。
できることは名刺交換の中で伝えれば問題ないです。

まずは自分が何を得意としているのかを伝えることが大事です。
それ以外のことは後からついてくるものだと思っています。

承認以外の部分も非常に興味深いお話だったのですが、
長々と書いても見るのもしんどいと思いますので、承認部分のみの私の意見と
させていただきました。

中野さんのオーディション風景です。
無駄のない販促ツールについて。みなさんも一度ご覧いただければいいかなと思います。

第5回のオーディションのエントリーも開始しております。
ご興味のある方は↓のリンクよりご確認を!

第5回商工会議所によばれる講師オーディション

株式会社ネクストフェイズ 谷野彰紀

関連記事

住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

 アクセス方法
ページ上部へ戻る