東川 仁の記事一覧
-
休暇明けすぐに仕事モードに戻れない人&戻れる人 10の特徴
サラリーマン時代は、長期休暇の後、仕事モードに切り替わるのに3日ぐらいかかっていました。出社するのがつらく、そんなときはいつも独立を夢見ていました。 独立後に気づいたのは、「そんな甘いことを言っていたら食っていけない」…詳細を見る -
笑いのとれない講師&とれる講師 10の特徴
2008年、講師としてのレベルを上げたくて、R-1グランプリにエントリーしました。 笑いがとれるようになれば、講師としてもっとよばれるようになるかと思ったからです。 無謀にも3年連続でエントリーしました。 その後、…詳細を見る -
出世できない人&できる人 10の特徴
バブル真っ最中の北新地で、多くの社用族の方を見ました。学生ながらも、彼らの遊び方を見て、「あの人は出世するだろうな」「この人は出世できないだろうな」というのが、何となく感じました。 5年間も同じ店にいてると、その結果を…詳細を見る -
『あなたが伝えたい話』を必要としている経営者がたくさんいます
今回で6回目をむかえた「商工会議所によばれる講師オーディション」。 先日の土曜日に開催しました。 今回のオーディションも、41名の方にエントリーいただき、そのうち、上位9名の方が本選のオーディションに進みました。…詳細を見る -
やせられない人&やせられる人 10の特徴
20年前、私の体重は77キロありました。毎日の不摂生の結果です。これではいけないと思いダイエットに励みました。はじめはなかなか痩せませんでしたが、ある1冊の本を読んで、その通りにしたら、半年で10キロ痩せることができまし…詳細を見る -
ファックスDMが失敗する人&成功する人 10の特徴
私の周りの士業の方々で、DMやファックスDMを送って、見込み客をどんどん獲得する人がいます。 それに憧れ、わたしも試してみましたが結果は散々でした。 その後、成功した人にコツを聞いて、それを試してみると、びっくりする…詳細を見る -
薄っぺらい人&深みのある人 10の特徴
銀行員時代、多くの経営者に融資をしてきました。この人に貸して良いかどうかという判断をする際に一番重要視したのは、経営者の「人間性」。 第一印象で「この人は貸しにくい人だ」と思った経営者は、その後、いろいろと調査した後に…詳細を見る -
ファックスDMは士業・コンサルタントの顧客獲得に有効
2014年5月1日、ネクストフェイズは「小規模事業者持続化補助金獲得セミナー」を東京で開催しました。また実際に、「小規模事業者持続化補助金(100万円)」をいただけることになりました。 今回お伝えしたかったのはそれ…詳細を見る -
あなたの関与先のメインバンクが地銀だったら
あなたの関与先に、「メインバンクは地銀」という企業さんはいませんか? こんにちは、ネクストフェイズの東川です。気になる記事があったのでご紹介します。 [sc_blogcard url="https://car…詳細を見る -
話が長くて要領を得ない人&短くても伝えられる人 10の特徴
私はタロット占い師として2000人以上の方(ほとんどが女性)を占ってきました。 占いを希望される方に対して、はじめに「何を占いましょうか?」と尋ねます。 そのときに、短く説明する人と、延々と話しをする人にはっきりと分…詳細を見る