東川 仁の記事一覧
-
据置期間(返済猶予期間)を延ばすことができた事例
以前のブログのとおりに据置期間を伸ばせた事例をご紹介しましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2021年3月10日(水)のブログで「据置期間を延ばしてもらうための方法」をお伝えし、…詳細を見る -
据置期間(返済猶予期間)の延ばし方
まもなく据置期間が終わる事業者に、絶対にお知らせしたい情報です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2020年に新型コロナウイルス感染拡大が始まって約1年。この間、日本政策金融公庫と民間…詳細を見る -
事業再構築補助金、まもなく募集開始です
今回の補助金の採択ポイントは、事業計画書を実行する前の「資金調達」ではないかと思います。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 経済産業省のホームページによると、「事業再構築補助金の募集は3…詳細を見る -
相続案件を獲得するホームページ作成時の注意点
あなたは、ホームページ経由で相続案件を獲得できていますか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 今後どんどん増えていく相続案件。「相続案件獲得はネットで…」と考える士業・コンサルタントは多…詳細を見る -
中小企業診断士は、「法人として」認定支援機関申請や更新ができません
個人の資格ではなく、「法人として」の場合、注意が必要です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2013年7月10日、弊社は経営革新等認定支援機関として認定されました。中小企業診断士の資格…詳細を見る -
士業の名刺管理方法と活用方法
どんどん増える名刺、どう「管理」して、どう「活用」していますか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ここしばらく、士業の資格試験の合格発表が続きましたね。一部ですが、ネクストフェイズに縁…詳細を見る -
オンライン版【融資に強いFP・士業になる方法セミナー】が順調(?)な理由
2021年2月は発表後すぐ満席に。3月のセミナー(6日程)募集を開始しています。3月は、2日(火)、4日(木)、6日(土)、10日(水)、24日(水)、30日(火)の6日程。すでに満席近い日もありますので、お申し込みはお…詳細を見る -
相続案件「獲得」に積極的な他士業との連携が、案件獲得への最短距離
同じ目的の士業・コンサルタントと、数多く知り合える場をお知らせしましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 相続案件が発生する一番多い場所は、「地域包括支援センター」、2番目は「介護事…詳細を見る -
【セーフティネット保証4号】の期限は延長されたが、【民間金融機関による実質無利子・無担保融資】の期限は、まだ延長されていない?
この情報は令和3年2月22日9:00現在のものです。内容が大きく変わる可能性もあります。 2月19日(金)に中小企業庁のHPで、 「新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号の指定期間を延長します」 …詳細を見る