-
新創業融資制度が無くなってしまいました
「新創業融資制度」で検索しても公庫のサイトでは表示されませんでご注意ください。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 前から言われていたのですが、日本政策金融公庫は、2024年4月1日にス…詳細を見る -
士業・コンサルタントが銀行と懇意な関係を構築するノウハウ
金融機関のことを知れば適切に接することができ、信頼関係を築いて顧客を紹介してもらえるようになります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2024年3月8日、経済産業省、金融庁、財務省の…詳細を見る -
信用保証協会の保証つき融資の経営者保証を外す方法
2つの制度を組み合わせることで、経営者保証を外すことができます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 近ごろ経営者保証免除に関する報道を目にすることが増えました。日本経済新聞だけでも20…詳細を見る -
撤退事例から学ぶ創業融資支援業務の3つの注意点
せっかく創業融資支援に参入するなら、事前情報はできるだけチェックしておきたいもの。貴重な撤退事例をお話ししましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 創業融資支援は、夢をかなえようと…詳細を見る -
資本性劣後ローンの申し込みに補助金が使えるようになりました
コロナ資本性劣後ローンは2024年6月末で終了する可能性はありますが、いずれにしろ朗報です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2024年3月8日、中小企業庁から以下のニュースリリース…詳細を見る -
「コロナ後の創業融資支援」を学べる評判のセミナー-創業者と出会う場所からアプローチ、顧問先化の方法、全8業務の報酬まで
コロナ後、創業融資の支援のために知っておきたい業務には、大いに追加・変更があります。その新しい知識・ノウハウを学べる本セミナーの受講者が急増。しかし2024年開催はこの4月で最後、しかも残席わずかです。 こんにち…詳細を見る -
税理士の廃業増加率が業種別1位。どの方向の営業力を上げる?
生存率が高かった資格・税理士にも、淘汰の波が押し寄せています。危機感を覚えたら、早めに次の行動に移りましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、興味深いプレスリリース記事(帝国…詳細を見る -
創業融資支援でよくある20の質問と専門家のための回答事例集を無料プレゼント
創業融資にはとくに、頻発する質問があります。創業融資を支援する士業・コンサルタントは、FAQへの回答サンプルを手元に置いておきたいものです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクスト…詳細を見る -
「小規模企業」の事業再生支援を目指す士業・コンサルタントのための動画講座
「経営改善が必要」「リスケが視野に入ってきた」、そんな「倒産予備軍」ともいえる顧客をお持ちの士業・コンサルタントにおすすめします。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 事業再生現場の第一…詳細を見る -
【緊急告知】コロナ融資は2024年6月末まで延長となりましたが・・・
あと3ヶ月、借換えによる返済据置期間の延長は可能になります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私はこれまで「2024年3月末でコロナ融資制度が終了するので、返済据置期間を延ばしたいの…詳細を見る