-
後継者個人による株式購入費用も借りられるようになります【信用保証制度の見直しについて(3)】
厳しいことばかりではありません。拡充される支援策や、創設される支援策もあります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 前回、前々回と【信用保証制度の見直しについて】お伝えしてきました。 今回…詳細を見る -
「要注意先」でも、資金調達は可能になる!【信用保証制度の見直しについて(2)】
将来性・成長可能性を伝えることができれば、格付けが低くても借りられるチャンスがでてきます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 前回のブログ 「「保証協会の保証付き」融資は、借りにくくなる!…詳細を見る -
「保証協会の保証付き」融資は、借りにくくなる!【信用保証制度の見直しについて(1)】
これからは、金融機関とのつきあい方が、より重要になってきます こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 平成30年4月1日から、信用保証制度が大幅に変更になります。 一般に、中小企業は信用力に…詳細を見る -
金融機関と距離を近づける武器
金融機関のニーズをしっかり掴んでおけば 新規顧問契約を増やすことも難しくはありません。 こんにちは。ネクストフェイズの岸田です。 先日の日本経済新聞に、このような記事が掲載されていました。 [sc_b…詳細を見る -
商工会議所が思わず依頼したくなるプロフィールの作り方
経歴を並べただけの履歴書みたいなプロフィールになっていませんか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 セミナーをしてもらうテーマが決まっている場合、商工会議所の担当者が講師を決める際に、 一…詳細を見る -
「駆け出し士業の悩み」と「若手銀行員の悩み」の共通点
営業活動をしなければならない人間の悩みって、似てくるのですね。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、某金融機関協会で渉外担当者に対する「新規開拓推進研修」を行ってきました。 こうい…詳細を見る -
補助金・助成金情報を手に入れられるサイト
国や地方自治体以外でも、助成金を交付している団体はたくさんあります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 毎年、2月ぐらいから補正予算を使った補助金の募集が始まります。 4月になると、本予算…詳細を見る -
廃業してしまった士業。5つの共通点
厳しいようですが、廃業に至るには、しかるべき理由があります こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は、多くの士業の方々と出会いますが、全員、成功している方ばかりではありません。 久しぶり…詳細を見る -
創業融資を使って、金融機関から新規顧客を紹介してもらう方法
創業融資に詳しくなれば、新規案件をどんどん 獲得するのも難しくありません。 こんにちは。ネクストフェイズの岸田です。 2ヵ月ほど前になりますが、日本経済新聞に このような記事が掲載されていました。 …詳細を見る -
会計事務所博覧会2017でモテモテ
税理士でない私が行ってもたいへんなモテっぷり。ましてや税理士さんが足を運べば…。 こんにちは、ネクストフェイズ編集です。へんしゅう、と読んでください。こうしてブログを書くのは久しぶりです。前回は思いがあまって、7,…詳細を見る