-
平成30年の「ものづくり補助金」について
来年度の「ものづくり補助金」は募集されないとは、言いきれなくなってきました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日のブログ「平成30年度に募集される補助金」で、 「来年度は「ものづくり補…詳細を見る -
弁理士、金融機関へ行く【5】 iDeCo加入で「いいお客さん」?
大阪府堺市で独立開業している、山本英彦(やまもと・ひでひこ)弁理士(37歳)。 2年目を迎える本業の特許事務所とは別に、このたび2017年6月、 特許権活用のニュービジネスのために新会社を設立することにしました。 …詳細を見る -
補助金情報の手に入れ方
補助金の募集開始は、こうやって決まっています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業やコンサルタントの方かから、よくある質問の一つに、 「補助金や助成金の情報って、どうやって手に入れてい…詳細を見る -
ワクワクが止まらない、スモールM&A
「2時間半の講座がこれだけ短く感じたのは初めてでした」 こんにちは。株式会社ネクストフェイズの岸田です。 先日、8/30(水)、大阪江坂のサニーストンホテルにて 「スモールM&Aノウハウ入門講座」を弊社主催…詳細を見る -
平成30年度に募集される補助金
来年度は「ものづくり補助金」の募集は、なさそうな気配です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 9月1日(金)に、経済産業省来年度予算の「概算要求」が公表されました。 [sc_blogcar…詳細を見る -
平成30年度、募集されそうな補助金、なくなる補助金
【2017.10.24追記】 当時の予測どおりではなかったものもあり、新しい記事をこちらに書きました。 ●平成30年度に募集される補助金 あらかじめご了承ください。 ↓こちらは2017年9月1日に投稿した記事…詳細を見る -
優秀な銀行員を見分けるためのチェックリスト
担当者の善し悪しで、借りられる確率は大きく変わります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「前の担当者の時は、バンバン貸してくれたけれど、新しい担当者に替わってから、 とても借りにくくなっ…詳細を見る -
士業のための “顧客獲得 比例5法則”
「法則」とは、一定の条件下で、事物の間に成立する普遍的、必然的関係のこと。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以前から、「士業のための顧客獲得の法則」の一つとして、 「相談件数は案件数に比…詳細を見る -
支店長を自主セミナーに招待する
優秀な支店長は、招待を断りません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 融資を円滑にしてもらったり、積極的に顧客を紹介してもらったりするためには、 「この会社(専門家)が何をしているのか、把…詳細を見る -
認定支援機関を使って、新たな収益を得る方法
認定支援機関には、こんな活用のしかたもあるのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 認定支援機関に登録している税理士の方から、 「認定支援機関に登録したのはいいけれど、うまく活用でき…詳細を見る