-
地元の中小企業経営者に貢献したいと思うなら
「ここに行けば、融資に関する情報が得られる」という存在になれば、相談は格段に増えます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は2003年2月に、経営コンサルタントとして開業しました。 その…詳細を見る -
新規客を獲得するための【ザイアンス効果】と【返報性の原理】
あなたは、「何を提供して」経営者に貢献することができますか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ある保険営業の方と 「できる営業担当とできない営業担当の違いは何か?」 という話をし…詳細を見る -
なぜ、銀行員は、あなたに顧客を紹介してくれないのか
まずは、紹介してくれない原因を把握する必要があります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「金融機関の担当者と知り合いになっているのですが、こちらが紹介しても、 先方からなかなか紹介しても…詳細を見る -
小規模事業者持続化補助金に採択された【士業事務所】は 何が違うのか?
【小規模事業者持続化補助金 士業・コンサル事務所採択者リスト】をプレゼントします。 詳しくは、文末をご覧ください。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、しようしようと思っていて、延び延…詳細を見る -
質問「どうしたら補助金に詳しくなれますか?」
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員からのメールや電話などによる個別相談を受け付けたり、ご報告をいただいたりしています。先日、ある中小企業診断士から、顧客企業にすすめる補助金についてご質問をいただき…詳細を見る -
販促のセミナーのできる講師を探しています
商工会議所は、絶えず新しい講師を求めています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、日本で一番、商工会議所に講師を派遣しているセミナーエージェントである 株式会社日経コンサルタントさん…詳細を見る -
銀行員はこんなことを聞いてくる
尋ねられることをあらかじめ知っていれば、準備しておけますよね。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 金融機関が事業性評価融資を行う際、一番のポイントとなるのが、経営者に対するヒアリングです。 事…詳細を見る -
お世話になりました。
突然ですが、2017年4月15日をもって、ネクストフェイズを退職することになりました。 こんにちは。ネクストフェイズスタッフで社労士の吉竹です。 4月に入ったら雇用形態を切り替えようかなどと考えていましたが、…詳細を見る -
補助金情報を提供すると金融機関から顧客を紹介してもらいやすい
金融機関の担当者に自分の事務所を宣伝してもらう方法です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 小規模事業者持続化補助金の二次募集が、まもなく始まりそうですね。 補助金の情報を、中小企業の…詳細を見る -
質問「起業支援の相談は多いけれど、創業後に縁が切れてしまうんです」
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員からのメールや電話などによる個別相談を受け付けたり、ご報告をいただいたりしています。先日、ある行政書士から創業・起業支援の相談にのるときについてご質問をいただきま…詳細を見る