-
新規客がすぐ欲しいのであれば、【顕在ニーズ】にアプローチせよ
多くの経営者が求めるのは、「将来」ではなく、「今」役立つ知識・ノウハウなのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 新規顧客獲得の相談を受けたときに、よくする質問に、 「どんなお客様が欲し…詳細を見る -
報告「金融機関と仲よくなった行政書士として…」
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員さんからのメールや電話などによる個別相談を受け付けたり、ご報告をいただいたりしています。先日、ある行政書士さんから、とてもうれしい報告がありました。 ※一般社団…詳細を見る -
時流に乗ったテーマは、採用率が高くなる 【商工会議所からよばれる講師になる方法】
法律改正や人気のあるテレビ番組は要チェック! こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 商工会議所で行われるセミナー、担当者が一番頭を悩ませるのが集客です。 なので、集客力のあるセミナーなら、採用…詳細を見る -
銀行員は企業実態のココを見ている
銀行員は、いろいろな角度から会社のことを調べています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 金融機関が融資を行う上において、実務上で重要となるのが、企業の実態把握です。 取引先の実態を把握す…詳細を見る -
人脈を作ることのできる場所 【独立を考えている士業が、「今」行っておくべきこと10】
人脈は一朝一夕には構築できません こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以前、独立した士業の方200名に対して、 「独立後、知っておけば役に立ったと思ったこと」と「独立前に知っておきたかったこ…詳細を見る -
金融機関の支店長から一目置かれる専門家になれる【ひと言】
このひと言を言うだけで、「この人、金融機関のことに詳しいな」と思ってもらえます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 金融機関は意外と士業やコンサルタントに仕事を紹介してくれます。 取引先か…詳細を見る -
「オンリーワン士業」のススメ
日本で「オンリーワン」になる必要はありません。 自分の周りの士業の中で「オンリーワン」になればいいのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 顧問先や仕事の案件を獲得するしくみをつくるのに…詳細を見る -
「いい人」募集中。でも「いい人」ってどんな?
ネクストフェイズは、正社員を募集しています。 こんにちは、ネクストフェイズ編集(以下、編集)です。ネクストフェイズが正社員を募集するのは、約1年ぶりです。 東川診断士(右) 「いい人が来てくれたらうれしいけれど、…詳細を見る -
商工会議所担当者が講師を選ぶときに見る4つのポイント
ポイントを外した提案は、採用につながりません こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 商工会議所の担当者が講師を選ぶとき、何を重点的に見ているかご存知ですか? 多くの講師が、セミナーの企画書…詳細を見る -
融資に影響を与えるのは「機能」よりも「感情」
金融機関とのつきあいに効率性を求めてはいけません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 金融機関から融資をしてもらうのに重要なことは、何だと思いますか? 財務内容?担保?保証人?事業性?…詳細を見る