-
【経営計画書】の書き方のポイント<経営方針・目標と今後のプラン>【持続化補助金<2016秋>】
目標は抽象的ではなく具体的に数字で表さなければ、伝わりません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「小規模事業者持続化補助金を獲得する確率を上げるためのコツ」の6回目です。今回は、「【経…詳細を見る -
保険営業担当者が税理士事務所に大きく貢献できる方法
所長先生がとても歓迎してくれるアプローチ方法があるのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ある生命保険会社の依頼で、税理士向けのセミナーをしました。 参加者は、そう多くなかったの…詳細を見る -
<自社や自社の提供する商品・サービスの強み>の書き方のポイント【持続化補助金<2016秋>】
「お客様の声」は、強みを示すのに説得力のあるツールになります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「小規模事業者持続化補助金を獲得する確率を上げるためのコツ」の5回目です。今回は、「【経…詳細を見る -
小規模事業者持続化補助金“最強”チェックシート 【2016年【秋】版】 プレゼント
今回のチェックシートは、かなりレベルアップした優れものになっています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 一昨年、昨年、今年の春に作成し、プレゼントしてきた 「小規模事業者持続化補助金“採…詳細を見る -
質問「小規模事業者持続化補助金、もし申請した事業以外に使ったら…?」
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員さんからのメールや電話などによる個別相談を受け付けたり、ご報告をいただいたりしています。先日、ある士業さんから、ちょうどいま募集中の小規模事業者持続化補助金の使途…詳細を見る -
<顧客ニーズと市場の動向>の書き方のポイント【持続化補助金<2016秋>】
「小規模事業者持続化補助金を獲得する確率を上げるためのコツ」(4) 「自社のビジネスを客観的/長期的に理解している」と示さなければ、採択はされません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 …詳細を見る -
【経営計画書】の書き方のポイント<企業概要>【持続化補助金<2016秋>】
計画書を作成の際は、「一貫性」「具体性」「納得性・ストーリー性」の3大鉄則を押さえておく必要があります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「小規模事業者持続化補助金を獲得する確率を上げ…詳細を見る -
保険を売りたいなら、保険を売ってはダメ
いちばん売りたいものを実際に売りにいくのは、「ここぞ」という場面がやってくるまで待ちましょう。だいじょうぶ、「ここぞ」という場面は、かならずやってきます。あなたが相手の困りごとを解決したあとに。 多くの士業は、「顧…詳細を見る -
補助上限額を100万円に引き上げるためには【持続化補助金<2016秋>】
今後の自社の経営戦略に合致するならぜひ挑戦したいものです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 前回の<申請にあたっての注意事項>に引き続き、「小規模事業者持続化補助金を獲得する確率を上げ…詳細を見る -
公募要領の読み方のコツ~漏れなく抜けなく失敗しない【持続化補助金<2016秋>】
このポイントを外せば、採択される可能性は、限りなく低くなります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 小規模事業者持続化補助金の募集が始まって、20日あまりが経ちます。 各地の商工会…詳細を見る