-
伊藤泰人社会保険労務士インタビュー【2】 「社労士×助成金は最強ですか?」
東京都千代田区と立川市に事務所を構える社会保険労務士、伊藤泰人さん(54歳)。 2010年4月、48歳のとき、大手の損保企業を辞め、 以前から持っていた社労士資格を活かして独立開業しました。 当初から助成金申請代行…詳細を見る -
伊藤泰人社会保険労務士インタビュー【1】 「社労士×助成金は最強ですか?」
東京都千代田区と立川市に事務所を構える社会保険労務士、伊藤泰人さん(54歳)。 2010年4月、48歳のとき、大手の損保企業を辞め、 以前から持っていた社労士資格を活かして独立開業しました。 当初から助成金申請代行…詳細を見る -
事業計画書を「楽しく」作る方法
8月下旬、ネクストフェイズはスタッフ全員で事業計画作成のために1泊2日の合宿を行いました。ひとりひとりの発言が多く、もちろん真面目なんだけれど、頻繁に笑い(おもに社長に対するツッコミ)も起こる、活発な場です。 編集 「…詳細を見る -
セミナーの中で使える【うんちく】
少し言及するだけで、セミナーの満足度がぐっと高まります こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は、経営コンサルティングの傍ら、年間200回以上セミナーや講演、研修等を行っています。 人前…詳細を見る -
開業6年目社労士の「人脈はもういらない」というセリフ
先日、とても仲の良い社労士と一緒に車で移動することがありました。 その車中にて、「もう、人脈っていらないですよね」。 こんにちは。ネクストフェイズ スタッフで社労士の吉竹です。 そのセリフに対して、私はその…詳細を見る -
偶然ではなく計算して顧問先を獲得するには
「たまたまお客さんが来てくれた」という偶然ばかりだと不安ですよね こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「今まで、顧問先を獲得できたのは紹介ばかりだったのです。 『顧客を獲得しよう』と、自分か…詳細を見る -
独立前にあらかじめやっておけばよかったと思うこと 【独立を考えている士業が、「今」行っておくべきこと(4)】
あのことさえ知っておけば、軌道に乗るまでの時間が短縮できたのに・・・ こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 独立してすぐに軌道に乗ったという士業の方の話はあまり聞きません。 もちろん、そう…詳細を見る -
報告「競合の3倍の顧問料を提出して、契約が取れました」(社労士)
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員さんからのメールや電話などによる個別相談を受け付けたり、ご報告をいただいたりしています。先日、ある社会保険労務士さんからのご報告がありました。ちなみにこの社労士さ…詳細を見る -
商工会議所が求めるセミナー(2016年秋~2017年初め)
今年の秋から来年初めにかけて、商工会議所が行おうとしているセミナーはコレ! こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私が懇意にしている「商工会議所に日本で一番、講師を派遣している」エージェントの方…詳細を見る