-
こんな知識を持ってたら「融資に強い専門家」になれる
「融資に強い専門家」になりたい。でも、どうやって? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 この前、相談を受けた経営者から、聞いた話です。 「ヒガシカワさん。この前、知り合いの税理士に、 …詳細を見る -
名刺交換した経営者を顧客にするための方法
一度会っただけで終わっている経営者の名刺はどれぐらいあります? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「セミナーや勉強会で経営者の方と名刺交換したけれど、その後が続かない。」 という悩みをよく…詳細を見る -
相談「もうフェイスブックやめたい…」
相談者「フェイスブックやめたいんですが、仕事で不都合が生じないか心配で」 東 川「フェイスブックやめて、まったく問題なかった税理士さんが私の知り合いにいますよ」 相談者「えっ、どうして大丈夫だったんですか」 東 川…詳細を見る -
士業が稼げるようにならなくてはいけない理由
「稼ぐ」=正当な対価を得ること。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 実は、あまり知られていないのですが、ネクストフェイズの経営理念は、 【稼ぐ士業を増やす】 です。 …詳細を見る -
【社労士に見てほしい】介護支援取組助成金をどう使いますか?
※6月21日追記 【「介護支援取組助成金」については、制度の見直しが行われました】 見直しについて別の記事でまとめています。 【緊急告知】「介護支援取組助成金」の申請要件が見直しになりました https://…詳細を見る -
お医者さまを攻略したいならばこの雑誌がオススメ
FPや税理士さんと話をしていると、 「お医者さまを攻略したい」 と言われている方が結構いらっしゃいます。 そんな方達のために、紹介したい雑誌があります。 近代セールス 5月15日号 (2016-05-05…詳細を見る -
銀行とパイプをつくりたいFP・士業にとって狙い目の銀行
ちまたにはいろいろな金融機関があります。 政府系金融機関と言われる日本政策金融公庫。 メガバンクと言われる都市銀行。各県のトップ金融機関である地方銀行。 それを追いかける立場である、第二地方銀行。 地元に密着した…詳細を見る -
明日か明後日、商工会・商工会議所に持ち込めば間に合うかもしれません
今週末で、【小規模事業者持続化補助金】の受付は締め切りとなります。 今年は「5月13日の消印有効」なので、明日か明後日、商工会・商工会議所に提出すれば、 13日までに、必要書類をもらえるかもしれません。 そ…詳細を見る -
セミナーは得意でも、営業トークが苦手な講師のみなさんへ
東川「商工会議所によばれる講師になってよかったことは?」 A氏「商工会議所でセミナーしていますと自己紹介すると、信頼してもらいやすいですね」 B氏「自主セミナーと違って、自分で集客しなくていいのが助かります」 C氏…詳細を見る -
小規模事業者持続化補助金、連休中に一気に書類作成
質問者「小規模事業者持続化補助金の採択を目指している関与先がいます。でも日々の業務中に書類が作れず、ついに連休へ…。締切まで残りわずかですが、まだ間に合うでしょうか」 東 川「1週間もあれば、説得力のある書類が提出でき…詳細を見る