-
新規客獲得が得意な士業と苦手な士業の違い
新規客獲得が得意な士業 10の特徴 1.話を聞くのが上手い 2.人脈が広いというより深い 3.毎回、面談の目的を具体的に決めている 4.欲しい見込み先像を明確に持っている 5.面談する相手について事前…詳細を見る -
五十嵐和也×東川仁対談【4】 成功士業は、何が違いますか?
士業、コンサルタントをはじめ、数々の先生業のみなさんをサポートしている、 あの志師塾の、あの五十嵐和也塾長が、いよいよご登場! このたび、東京都新宿区のオフィスにてネクストフェイズの東川を迎えてくださり、 めでたく…詳細を見る -
五十嵐和也×東川仁対談【3】 成功士業は、何が違いますか?
士業、コンサルタントをはじめ、数々の先生業のみなさんをサポートしている、 あの志師塾の、あの五十嵐和也塾長が、いよいよご登場! このたび、東京都新宿区のオフィスにてネクストフェイズの東川を迎えてくださり、 めでたく…詳細を見る -
補助金は何回目の募集を狙うべきか
今年の【小規模事業者持続化補助金】は、1回目より3回目のほうが、採択される可能性が高かったように思えます。 実際に、1回目も2回目も同じ内容の計画書を送ったにもかかわらず、1回目、2回目は不採択で、3回目に採択され…詳細を見る -
五十嵐和也×東川仁対談【2】 成功士業は、何が違いますか?
士業、コンサルタントをはじめ、数々の先生業のみなさんをサポートしている、 あの志師塾の、あの五十嵐和也塾長が、いよいよご登場! このたび、東京都新宿区のオフィスにてネクストフェイズの東川を迎えてくださり、 めでたく…詳細を見る -
五十嵐和也×東川仁対談【1】 成功士業は、何が違いますか?
士業、コンサルタントをはじめ、数々の先生業のみなさんをサポートしている、 あの志師塾の、あの五十嵐和也塾長が、いよいよご登場! このたび、東京都新宿区のオフィスにてネクストフェイズの東川を迎えてくださり、 めでたく…詳細を見る -
講師をしていて、「やりづらいなぁ」って思うとき
セミナーや研修、講座など、前で話をするとき 「やりづらいなぁ」って思うことありませんか? 私はあります。 こんにちは。吉竹です。 私も自分でセミナーや講座を開催したり、 企業などで研修をすること…詳細を見る -
客単価アップって、顧問料アップとは限りませんよ
「リスケ、つまり債務返済の条件を変更したい企業は、金融機関に経営改善計画書を出すんですが、きちんと作成できる人が、まあ、いない。この経営改善計画書、おさえるポイントは2つしかありません。専門家にとって経営改善計画書の作成…詳細を見る -
90日で商工会議所からよばれる講師になる方法
商工会議所から講師としてよばれるための具体的な方法が書かれているのは、この本だけ! …と思いながら書いた本書が、たいへん好評です。 こんにちは、ネクストフェイズのヒガシカワです。 セミナー講師向けの本はいろ…詳細を見る