-
なぜ、銀行の担当者は頻繁に交代するのか
銀行のしくみを知る上で大事なのは、「担当者が頻繁に代わる」という点です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 お金がからむ仕事である以上、長い期間、同じ担当者が仕事を続けると、どうしても…詳細を見る -
来年募集される補助金が発表されました
来年募集される補助金を知っていれば、今から準備することができます。 通常なら、1ヶ月しかない準備期間が、6ヶ月以上にもなり、もらえる可能性が格段に高まります。 8月28日に経済産業省から 「平成28年度経済産業…詳細を見る -
経営者の3大悩みごと
「売上、人材関連、資金繰り、この3つに経営者は絶えず頭を悩ませています。このうち売上アップと人材教育や採用に関しては奥が深く、我々、一朝一夕でアドバイスできるレベルにはなれません。でも資金調達なら、必要な知識を身につけて…詳細を見る -
まじめにやっても報われない人&まじめにやったら報われる人 10の特徴
前職での営業マン時代、私はとてもまじめに営業活動をしていました。 毎日、上司から言われた通り行動し、顧客のところにも足繁く通い、朝早くから夜遅くまで、休みもとらず働いていました。 でも、成績が伴わなかったのです。 …詳細を見る -
多分、中小・零細企業が一番借りやすい融資
多くの中小企業は知っているけれども、以外と士業やFPの方々は、よく知らない融資商品があります。 私見ですが、この融資商品が、中小・零細企業にとっては、一番、借りやすいもの ではないかと思っています。 その商品と…詳細を見る -
銀行のお金の貸し方が変わってきた
実は、去年から銀行の融資方針が変わる兆しがあったのですが、ここになって、 やっと、銀行の貸し方が少し変わってきました。 これからは、あることをすれば、今まで借りられなかった中小・零細企業も、 今までよりは借りられる…詳細を見る -
銀行員が顧客を紹介してくれる理由
金融庁の指導方針では、銀行員に取引先のコンサルティングをするようになっています。 ところが実際のところ、ほとんどの銀行員には、取引先の問題を解決するような能力も経験もありません。 銀行員は、コンサルティングの勉強…詳細を見る -
銀行に行ってはいけない日と時間
この前、コンサルティングをしている金融機関の支店長から、 「ヒガシカワさん。税理士さんって意外と銀行のことを知らないですね。」 ということを言われました。 「それ、どういうことですか?」 と尋ねたところ、 …詳細を見る -
あのFPがスムーズに法人営業できているコツ
「中小企業の社長は、FPという言葉は知っていても、ファイナンシャルプランナーが何をする人かはあんまり知らないんです。だったら、融資に強いFPとして、法人の資金繰り=つまりファイナンシャルプランニングをお手伝いしています、…詳細を見る -
仕事を紹介してくれる銀行としてくれない銀行
「銀行は顧客を紹介してくれる」 と私は言っていますが、すべての銀行が顧客を積極的に紹介してくれるわけでもありません。 銀行をはじめとする金融機関は大きく5つの業態に分かれます。 まず、メガバンクとよばれる「都市…詳細を見る