-
社員が思い通りに働いてくれないのは伝え方が悪いだけ。
週末は雨みたいですね。 予定していた今年最後のアウトドアができないかもしれないので、少しさみしいです。 株式会社ネクストフェイズの谷野彰紀です。 本日で第4回商工会議所によばれる講師オーディションの谷野視点…詳細を見る -
詰め放題社長。このネーミングだけでもインパクトがあります。
昨日は友人の結婚式の打ち合わせをしてきました。 早く自分の時の打ち合わせをしないと親に悪いですね。 株式会社ネクストフェイズの谷野彰紀です。 毎日お伝えしてきた第4回商工会議所によばれる講師オーディションの…詳細を見る -
過去の成功体験は捨てる
業績をV字回復させるための5原則の2つめは、 「過去の成功体験は捨てる」 ということ。 以前は羽振りがよかったのに、今はぱっとしない企業の経営者に共通している口癖が、 「昔はこうしたらうまくいったんだ」 と…詳細を見る -
契約書の確認を!消費税増税で変わる?家賃。
昨日から急に気温が下がりましたね。 今週半袖で過ごそうと、思っていた僕は今日ジャケットを着ています。 株式会社ネクストフェイズの谷野彰紀です。 本日も第4回商工会議所によばれる講師オーディションの感想を書か…詳細を見る -
売上よりも利益。利益よりもキャッシュ
ヒガシカワの新しい名刺の一番下には、 「業績をV字回復させるための5原則教えます。」 と書いています。 今まで多くの中小企業のV字回復を成功させることが出来ました。 コンサルティングを行う際に、初めに経営者の…詳細を見る -
定年後のライフプラン。コミュニケーションの力
本日も第4回商工会議所によばれる講師オーディションの感想を書かせていただきます。 株式会社ネクストフェイズの谷野彰紀です。 本日はこちらの方です。 キャリア創造塾 主宰 高橋 雅明さんです。 タイ…詳細を見る -
一言で「何をしている人」なのかを表せる肩書き
こんにちは。ヒガシカワです。 最近、名刺をリニューアルしました。新しい名刺を受け取っていない方はお渡しさせていただきますので、遠慮なく声をおかけください。 名刺は2種類作りました。 1つは商工会議所や…詳細を見る -
経営革新。テーマと集客法
本日も第4回商工会議所によばれる講師オーディションの感想を書かせていただきます。 株式会社ネクストフェイズの谷野彰紀です。 本日はこちらの方です。 株式会社 林田商会 代表取締役 林 俊之さんです。 …詳細を見る -
別府の商店街が元気な理由
昨日は2回目の訪問となる別府。 1回目は、2年前に某銀行での講演会で来たのですが、午後から大阪で仕事が入っていたため、講演が終了すると、何も食べず何も飲まず、どの温泉にもはいらず、どこにもよらずに帰りました。とても悲し…詳細を見る