-
士業に顧客を紹介してくれる金融機関を見つける方法×3点
地域密着型金融機関なら、どの金融機関でも…というわけにはいきません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業・コンサルタントが金融機関から取引先の紹介を受けて案件の受任につなげるなら、…詳細を見る -
銀行とパイプを作りたい税理士におすすめ『近代セールス2024年10月15日号』
金融機関が求める税理士像を把握し、安心して業務を任せてもらえる連携・提携パートナーを目指しましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「金融機関とパイプを作って取引先を紹介してもらい…詳細を見る -
経営者に伝えたい「日本政策金融公庫の経営者保証特例免除制度」の拡充。従来との違いと利用時の注意点
日本政策金融公庫の経営者保証解除のハードルが、また低くなりました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 経営者保証を外すには2つの方法があります。 「交渉」:民間金融機関からのプ…詳細を見る -
衆議院選挙の結果により補助金は継続される?
予算案が膨れ上がれば、補助金廃止も一時棚上げになる可能性があります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2024年10月27日に衆議院議員総選挙がありました。結果はご存知のとおり、与党…詳細を見る -
融資の相談をされたとき専門家として行いたいアドバイス2点(2024年10月時点)
融資の申し込み方ひとつで、金融機関の取り組み姿勢は変わります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会の会員士業・コンサルタント…詳細を見る -
国が積極的に利用を勧める日本政策金融公庫の融資制度3点 – ①新型コロナウイルス感染症特別貸付 ②セーフティネット貸付(経営環境変化対応資金) ③コロナ資本性劣後ローン
このタイミングなら「コロナウイルス感染症特別貸付」を積極的に利用できるようです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以前のブログで、国が積極的に利用を促している信用保証制度について解説…詳細を見る -
登壇を依頼されたセミナーで受講者の連絡先を獲得するには
こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 商工会議所や商工会、また企業から、専門家としてセミナー登壇を依頼される士業・コンサルタントもいるでしょう。 主催者はテーマに興味のある受講者を集めやす…詳細を見る -
税理士×銀行×営業② パイプを築く相手選び
士業・コンサルタントに取引先を紹介するのは、①支店長、②渉外担当役席、③貸付担当役席。なぜ、この3つの管理職? それ以外の、たとえば一般の担当者は? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 …詳細を見る -
士業が集まる勉強会や交流会、講師選びに困っていませんか?
ヒガシカワが全国どこへでも出張して、士業向けセミナーを無料で行います。宿泊費・交通費のみのご負担で構いません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ある地方の士業勉強会・交流会の主…詳細を見る -
金融機関に営業をかけても相手にしてもらえないのはなぜ?
事前に準備を整えておけば、「また会いたい」と思ってもらえます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが行う、士業・コンサルタントのための「銀行とのパイプの作り方」セミナー…詳細を見る