-
藤本忠相行政書士インタビュー【1】 「計画的に、相続案件を獲得できますか?」
奈良県奈良市で開業している行政書士・藤本忠相さん。 4年前の2015年9月にも、この士業インタビューにご登場いただいています。 当時は藤本さんの活動を、3本柱でお話しいただきました。 ・当時、藤本さんが多くの顧…詳細を見る -
創業融資をネタに顧客獲得ができる具体的な方法(1)
「営業が苦手」と思っている人向けの顧客獲得方法です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 今回は、創業融資サポートを使って、顧客を獲得するための具体的な方法についてお伝えします。 少し手間はかかりま…詳細を見る -
平成31年ものづくり補助金(6)採択される申請書のポイント
採択される申請書に必要な2大ポイントは「読みやすさ」と「説得力」です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 現在、 【ものづくり補助金 「公募要領から読み解く選ばれるための申請書」のポイント…詳細を見る -
【募集開始】平成31年【小規模事業者持続化補助金】
今回は、「商工会議所管轄」での募集で、「商工会管轄」の事業者は対象外となります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 4月25日から、小規模事業者持続化補助金の募集が始まりました。 例年では…詳細を見る -
急ぎで事業資金が必要となった場合の調達方法 – オンラインレンディング「LENDY」
「3日以内に資金調達したい」場合、使える調達方法です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズでは、基本的に「金融機関からの融資」のアドバイスや指導を行っています。 中小企…詳細を見る -
公庫が融資を行う際の審査のポイントとは?【日本政策金融公庫に聞いた27の質問(6)】
公共料金の支払いが遅れただけでも、融資の審査には影響があります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 【日本政策金融公庫の融資課長たちに聞いた27の質問】の6回目です。 今回は、 「公庫が融資を行…詳細を見る -
相続案件を年間100件以上獲得する行政書士に聞いてみた
相続に関する相談は、年間300件以上もあるそうです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 藤本忠相(ふじもとただすけ)行政書士は、29才で独立し、建設業メインで業務を行っていました。実際、…詳細を見る -
平成31年ものづくり補助金(5) 説得力のある数字的根拠資料の作り方
数字に根拠がないと、「夢物語」と思われてしまい、採択されません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 現在、 【ものづくり補助金 「公募要領から読み解く選ばれるための申請書」のポイント】 …詳細を見る -
早期経営改善計画補助金を利用した、安価な【事業計画5点セット】で顧客獲得
認定支援機関には、こんな顧客獲得方法もあるのです。 ※2023/02/23更新 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 認定支援機関に登録している税理士、また他の士業・コンサルタントから、…詳細を見る -
事業承継案件を獲得するための【金融機関へ具体的にアプローチ】する方法
どの金融機関でもいいというわけではありません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日のブログ 「事業承継案件を獲得したい士業がアプローチすべき金融機関」 で、事業承継案件を紹介してもらえそうな金…詳細を見る