顧客獲得
-
相続案件【報酬額】の伝え方
相続案件を獲得する上で、よくある質問に対してお答えいただきました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 今年6月~7月にかけて、「相続案件獲得 入門セミナー」を開催しました。 その後、講師の…詳細を見る -
どう創業融資案件を獲得する?
ネットで? 足で? 紹介で? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 1年間の創業者数ってどれくらいいるかご存知ですか? なんと、【約20万人】もいるそうです。 その数をもっともっと増…詳細を見る -
6ヶ月で計画的に「強み」を身につける方法【2】
自分の強みを知ってもらえなければ、相談が寄せられることもありません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「選ばれる士業」になるには他の同業者にはない強みが必要だと、先日のブログ6ヶ月で計…詳細を見る -
6ヶ月で計画的に「強み」を身につける方法【1】
「強み」がなければ選ばれる士業にはなれません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業・コンサルタントが顧客を獲得する上で大きく影響するのが、「強みをもっているかどうか」です。 強…詳細を見る -
何故、老舗の税理士事務所が、顧客の減少に悩むところが多いのか?
ある面、ゆで蛙状態になっているかもしれません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は、保険会社や、士業向けのソフトウェアを販売している会社、商工会議所などから、 「士業向けの講演を行って…詳細を見る -
決断の遅い士業は成功しづらい
決断が早ければ、何度もやり直せることができます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 経営コンサルタントという仕事がら、多くの成功している経営者や士業の方々にお会いします。 その際、よく行う…詳細を見る -
士業が新規客を獲得するための8つのルート
体系的に考えることで、効果的な「顧客獲得戦略」が構築出来ます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業が売上を増やしていくために、一番先に思いつくのが、 「新規客の獲得」ですね。 こ…詳細を見る -
金融機関の紹介によるコンペの勝率100%の税理士
金融機関が税理士を紹介する場合は、基本的に3名程度リストアップします。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 金融機関が顧客から 「税理士を紹介して欲しい」 と依頼された場合、その金融機関は…詳細を見る -
「士業の【業務・料金メニュー】作成研究会」開催します
客単価を上げたい方や、これから独立・開業を考えている方にお勧めします。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業として近いうちに独立・開業を考えている場合、退職までに準備しておいたほうがよいも…詳細を見る -
地域包括支援センターと提携し、相続案件を獲得するためのポイント
「マニュアル」や「模範解答」があれば、鬼に金棒ですね。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以前のブログ 【相続案件が発生する12ヵ所の場所とは?】 で、 「相続案件の紹介が発生する…詳細を見る