顧客獲得
-
受講後フォローが手厚いセミナーを選ぼう – 創業融資 コンサルタント養成講座 開催レポート
受講したら、さようなら。では、ちょっと物足りなくないですか? こんにちは。ネクストフェイズの岸田です。 11月19日(日)、20日(月)の2日間、katana汐留オフィスにて、 「創業融資コンサルタント養成…詳細を見る -
独立するとき、担当先との顧問契約は、絶対にしてはいけない
事務所を辞めるときは、きれいに辞めたいですね。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日のブログで、 「独立を考えている税理士は、まず、何でもいいから、税務申告や記帳代行以外での 付加価値…詳細を見る -
独立を考えている税理士が、今、しておくべき2つのこと
武器を身につける前に辞めてはいけません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 最近、独立を考えている税理士の相談に乗ることが結構増えてきています。 特に、30代の若手。 彼らは、税理士とい…詳細を見る -
ファックスDMができなくなるという噂は本当なのか?
平成29年12月1日から、改正特定商取引法が施行されます。 こんにちは。ネクストフェイズの岸田です。 たとえ、営業が苦手な方でも、 代わりに営業をしてくれるファックスDMは、 新規顧客獲得のための有効なツ…詳細を見る -
【レグテック】によって、士業は壊滅的打撃を受ける?
士業をとりまく環境が厳しくなるのは、AIだけではありません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、一般社団法人日本経営心理士協会代表理事である藤田耕司さんの 「AI時代の士業戦略と経営…詳細を見る -
金融機関と距離を近づける武器
金融機関のニーズをしっかり掴んでおけば 新規顧問契約を増やすことも難しくはありません。 こんにちは。ネクストフェイズの岸田です。 先日の日本経済新聞に、このような記事が掲載されていました。 [sc_b…詳細を見る -
廃業してしまった士業。5つの共通点
厳しいようですが、廃業に至るには、しかるべき理由があります こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は、多くの士業の方々と出会いますが、全員、成功している方ばかりではありません。 久しぶり…詳細を見る -
創業融資を使って、金融機関から新規顧客を紹介してもらう方法
創業融資に詳しくなれば、新規案件をどんどん 獲得するのも難しくありません。 こんにちは。ネクストフェイズの岸田です。 2ヵ月ほど前になりますが、日本経済新聞に このような記事が掲載されていました。 …詳細を見る -
お金は借りられる時に、借りておく
お金が無くなってからでは、取り返しがつかなくなってしまいます。 こんにちは。ネクストフェイズの岸田です。 先日、開催しました 「創業融資コンサルタント入門セミナー」 の中でのお話のひとつをご紹介します。 …詳細を見る