顧客獲得
-
2年半で35件の新規顧客を獲得した税理士が行ってきたこと
人間、素直で行動力があれば、大抵のことは達成できるのではないでしょうか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私の知り合いの税理士で、開業してから2年半で、全くゼロから顧問先を35件まで増やし…詳細を見る -
あなたはニュータイプ?それともオールドタイプ?
あなたは生き延びることができますか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は、これまで5000人以上の士業の方々と接してきましたが、その経験から、 士業のタイプは大きく2つに分かれていると…詳細を見る -
見込み客が欲しいのに、ここには行っていないでしょう?
意外な人が顧客を紹介してくれるものです こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 顧客獲得で悩んでいる士業やコンサルタント、保険営業の方は多いと思います。 とは言え、縁もゆかりもない経営者に対し、…詳細を見る -
税理士は設立後4年目の会社を狙え!
3年生き残った会社の経営者は、今の税理士に不満を持っていることが多いのです こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 税理士に限らず、士業が顧問先を獲得するのに、一番効果的な方法は、「紹介」ですね。…詳細を見る -
顧客を獲得できない士業が行うべきこと
努力の方向が間違っている人は、以外に多いです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、独立したばかりの士業の方何人かとお話をする機会がありました。 その時の話題が、 「顧客をどうやって…詳細を見る -
差別化できる士業になるための9つのポイント
5年後には客単価が、今の半分になっているかもしれません こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業向けのマーケティング本を読んでいると、 「将来、生き残る士業になるためには、同業者との差別化が…詳細を見る -
単発の仕事を顧問先にするには
1回だけでつきあいが終わるのはもったいなすぎる こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 安定的に報酬を得るために、「顧問契約」が欲しいのですが、業務によっては、 単発の仕事で終わったりすることは…詳細を見る -
顧客獲得のしくみよりも、顧客を増やすのに効果的なしくみ
しくみづくりはとても重要です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 多くの士業の方々から、 「顧問先をもっと増やしたいのですが、具体的にどうすればいいかわかりません。」 という相談を受けま…詳細を見る -
2017年スタートダッシュを切るために行っておくべきこと
たった1日捻出するだけで、2017年の成果が大きく変わります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 あと、4日で今年も終わりですね。 今年は、どんな年でしたでしょうか? 来年を良い年に…詳細を見る -
個別相談につながるセミナー後アンケートの取り方
アンケート一つで、個別相談につながる確率は格段に高まります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが行う各セミナーでは、修了後に「成果を上げるための理解度チェックシート」…詳細を見る