融資サポート
-
某地方銀行支店長のとんでも発言
いまだに、こんなことを言っている支店長がいるのですね。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズでは、「一般社団法人融資コンサルタント協会」の運営も行っています。 『融資に強いF…詳細を見る -
創業について相談にいくべき場所
相談するだけで、悩みごとの半分以上は解決します。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 創業に関する知識があるとないとでは、その事業が成功する確率が変わってきます。 しかし、 「創業に関する…詳細を見る -
創業融資がNGになる人(2)
せめて店長ぐらいは経験しておかないと、創業資金は借りづらいですよ。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は、もう12年以上、創業塾の講師を担当していますが、その関係で、 創業者からいろ…詳細を見る -
地元金融機関の「事業性評価シート」を入手せよ!
赤字決算や債務超過の企業に融資してもらえる可能性を高め、 金融機関の支店長からも「使える専門家だな」と信頼してもらうために、 ぜひ地元金融機関の事業性評価シートを手に入れましょう。 懇意にする金融機関があれば、意外…詳細を見る -
創業したいと考えた時から、しておくべき9つのこと
創業を成功させるためには、それなりの準備が必要なのです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 1999年に、日本全体の企業数は、約484万者ありました。 しかし、2014年には、381万者と…詳細を見る -
創業融資がNGになる人(1)
間違った知識で借り入れを申し込むと、後で大変なことになります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 最近、創業融資に関する相談が増えてきました。 多くの人が相談に来るのですが、その中には、 …詳細を見る -
【銀行格付け】を勉強した人が次に知っておくべきこと
銀行が重要視しているものは、だんだんと変わってきています。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 銀行をはじめとする金融機関は金融庁の監督下にあり、金融庁の監督指針に従って 業務を行わなければ…詳細を見る -
もう、リスケは認められない?
債務者区分が下位の企業の存続は難しくなるかもしれません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 金融庁は、平成27事務年度より、金融行政が何を目指し、いかなる方針で行政を行っていくかについて …詳細を見る -
社長が保証人にならなくてもいい複数の融資制度
見込み客を開拓するためのセールストークとして使えます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ある税理士から相談がありました。 [speech_bubble type="std"…詳細を見る -
経営者の“会いたい心”を揺さぶる、アプローチトーク
「会いたい」と思ってもらえなければ、顧客を獲得するのはできません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 顧客を獲得する際に、絶対に必要となるのが、見込み客と出会うこと。 どれだけ素晴らしいノ…詳細を見る