融資サポート
-
保証人不要の融資にしてもらうためには
黙っていても保証人は外してくれません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 1月23日(月)の日経新聞の朝刊に 「保証なし融資全体の14%に」 と言う記事が載っていました。 以前から…詳細を見る -
【金融仲介機能のベンチマーク】とは?
近い将来、金融検査マニュアルは廃止されるとも言われています。>※実際に2019年12月に廃止されました こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「今、金融機関は士業とパイプを作りたくて、 士…詳細を見る -
介護事業の起業支援は慎重に
介護事業は成長市場と言われていますが・・・ こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私の周りの士業の方、特に行政書士や社会保険労務士の方に多いのですが、 「介護事業の起業支援を強みにしたいと考え…詳細を見る -
これからは、創業融資サポートが面白い
今後は、一般の金融機関も積極的に創業融資に取り組むようになります こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 今までは、創業融資と言えば、日本政策金融公庫か、地方自治体の 創業者向け融資しかありませ…詳細を見る -
格付けアップの手法はもう古い
現在、金融庁にとって、債務者区分はあまり重視していません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ある経営者の方と話をしていたところ、 「銀行から融資を受けやすくしようと思ったら、格付け…詳細を見る -
これをすれば致命傷。銀行づきあいのタブー
知らず知らずのうちに、銀行員から嫌われるような態度をとっていませんか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 このブログでは、さまざまな「銀行とのパイプを太くす方法」を説明してきましたが、今回は…詳細を見る -
貸してもらえる金融機関を100%開拓できるトークシナリオ【2】半年後の話を持ちかける
訪問した理由に納得してもらえることができれば、次の台詞が一番大事。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ブログで 「貸してもらえる金融機関を100%開拓できるトークシナリオ【1】初回の…詳細を見る -
貸してもらえる金融機関を100%開拓できるトークシナリオ【1】初回の会話の切り出し方
このシナリオ通り話せば、新たに貸してくれる金融機関を開拓できます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「近所の金融機関に融資を申込みに行ったけれど、ほとんど相手にしてもらえなかった」 とい…詳細を見る -
金融機関を訪問していい日時、よくない日時
タイミングを間違えれば、まともに話を聞いてくれなくなります こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 この前、提携している金融機関の支店長から、 「ヒガシカワさん。税理士さんって意外と銀行のことを…詳細を見る -
経営者の食いつきが違います
いったい、どんな話題なら、経営者が食いついてくれるのでしょうか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 経営者から相談を受け、いろいろとその内容について話した後、雑談になったときに、 話の展開…詳細を見る