本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

商工会議所に二度とよばれない講師。7つの理由(その2~その4)

知っていそうで意外と知らない、リピート依頼されるセミナー講師の基本とは?
 
 
こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
 
前回、「商工会議所に二度とよばれない講師。7つの理由(その1)」で、
「ターゲットニーズを掴んでいない講師が結構いる」という話をお伝えしました。
 
他にも講師として、リピート依頼をもらえない理由はいくつかあります。
人気講師にしてみれば、
「そんなの当たり前じゃないか」
という内容なのでしょうが、意外と、そういった基本を押さえていない講師の方は少なくありません。
 
(理由 その2)専門用語が多い
 
受講者にウケの悪い講師の特徴として
「専門用語が多い」「カタカナ言葉が多い」
ということがあります。
 
セミナーを聞いている最中に、「?」というようなことがあると、受講者は、そのことが気になってしまい、その先の話を聞くことをやめてしまいます。
その結果、話の内容が頭の中に入らなくなり、結局
「よく分からない内容のセミナーだった」
と不満を持ってしまいます。
 
人気講師はほとんどといっていいほど、専門用語を使いません。
誰にでもわかるような言葉に置き換えて説明します。
 
難しい内容を難しく説明するのは、誰でもできます。
難しい内容だからこそ、わかりやすく説明してくれることを受講者は求めているのです。
 
 
(理由 その3)話がわかりづらい
 
私も時間のあるときには、できるだけ積極的にセミナーを受講するようにしています。
セミナータイトルに惹かれて参加したものの、
「あの講師は、何が言いたいのかわからなかった」
という講師も少なくありませんでした。
 
そんな講師にあたったときは、アンケートの結果も全然よくありません。
そうなると、リピート依頼は絶対あり得ないのです。
 
話がわかりづらいのは、起承転結がはっきりしていないことと、一文のセンテンスが長すぎるため、主語と述語が複数あるからです。
 
それに、自分が話す内容を、リハーサルしていないので、それがわかりづらいかどうか、自分自身でもわかっていないことが多いです。
 
士業の方が行うセミナーに、このパターンは多いですね。
 
 
(理由 その4)人間性がに共感が持てない
これは、ずばり、「偉そうな講師」です。
時間ギリギリに来た上、「控え室どこ?」みたいなことをいきなり聞かれる方。
商工会議所でセミナーをする場合、控え室が用意されていることなんて、あまりありません。
それだけ見ても、「商工会議所のことがわかっていない」と思われてマイナスイメージが担当者についてしまいます。

そして、態度が横柄で、話し方も上から目線だった日にゃ、どれだけ内容がよくて話が上手でも、
「この講師、絶対、もうよばない」
と担当者は思います。

へりくだる必要はないですが、偉そうな態度は百害あって一利なしです。
 
(理由 その5)に続く・・・
 
 
毎年、6月には大阪で、12月には東京で
【商工会議所によばれる講師オーディション】
を行っています。

このオーディションを経て、40名以上の方が、商工会議所で講師デビューを果たしました。
依頼をもらえる確率がとても高い仕事直結型のオーディションです。
今回は、「豊中商工会議所」で初めて実施します。

【第8回 商工会議所によばれる講師オーディション】
http://npc.bz/cci_teach8/

日 時  2015年7月10日(金)
      ※日程が変りました

場 所  豊中商工会議所大会議室
     大阪府豊中市岡町北1-1-2
阪急宝塚線「岡町」駅下車 徒歩1分

詳細は、上記サイトをご参照ください。

関連記事

住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

 アクセス方法
ページ上部へ戻る