- 2018-1-30
- 顧客獲得
- 商工会議所, 士業のビジネスモデル
今度、このセミナーを2月23日(金)に、新潟商工会議所で行います。
こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
最近、商工会議所で士業・コンサルタント向けのセミナーを行うことが多くなってきました。
商工会議所の悩みの一つに、
「会員をできるだけたくさん集める」
というのがあります。
商工会議所の運営費用は、国や地方自治体からの補助金や助成金の他に、
会員からの会費も大きな割合を占めます。
また、会員が少なくなると、補助金の受給額も少なくなることがあるので、
会員数の増強は、商工会議所にとって、とても、大きな課題なのです。
商工会議所で、士業やコンサルタント向けのセミナーを行うことは、
会員数増強において有効手段となり得ると考えている担当者が増えてきているようです。
士業やコンサルタントにとって、商工会議所とつきあうことのメリットは、少なくありません。
地元の商工会議所で講師をしたり、専門家登録による専門家派遣をしてもらうことによって、
地元の見込み先と出会えるチャンスが増えます。
また、商工会議所との接点が増えれば、
自らの顧客に提供出来る情報を、いち早く提供できることができるようになるからです。
それ故、商工会議所との接点を求めている士業やコンサルタントは多いのですが、
その接点をどう作るかがわからないのです。
一度接点を持つことができ、関係性を構築できれば、会員に入ってもらえる可能性が高いというのが、
士業やコンサルタントの方々なのです。
その士業やコンサルタントとの接点を作るために、
担当者は、士業・商工会議所向けのセミナーを行うというわけなのです。
先日、ヒガシカワ宛に、セミナーエージェントの担当者から
「ヒガシカワさん、今度、新潟商工会議所から、士業・コンサルタント向けのセミナーを
開催したいという依頼がありましたが、ヒガシカワさんをご指名なのです。
士業向けの集客マーケティングについて話をしてもらいたいと言っています。」
と連絡がありました。
私自身、6年前に
という士業・コンサルタント向けの本を2冊ほど出版しました。
3年前には、やはり士業・コンサルタント向けに
という本も出版しました。
その商工会議所の担当者は、それを知っていたため、指名につながったというわけです。
ということで、2月23日(金)に、新潟国際情報大学 中央キャンパスで、
『士業・コンサルタントのための“顧客倍増”マーケティング』講座
を開催します。
「今後、同じような依頼が、全国の商工会議所からあると思います。」
と、そのエージェントの方は、おっしゃってくださっています。
このセミナーにご興味のある方のために、今回のセミナーのカリキュラムをお伝えしておきます。
<カリキュラム内容>
1.士業・コンサルタントに共通する悩みベスト3
2.士業・コンサルタントのビジネスにおける9つのキャッシュポイント
3.士業・コンサルタントが売上を増やすためにできること
4.士業・コンサルタントが新規客獲得するための8つの方法
5.士業・コンサルタントが顧客単価を上げるためにあらかじめ行っておくべきこと
6.顧客価を上げるための5つの具体的な方法
7.AIに代替されない専門家になるために必要なこと
新潟在住の、士業・コンサルタントの方は、会場に、足をお運びください。
当日は、名刺交換会と座談会も開催しますので、いろいろな人脈も構築出来ると思いますよ。
詳しい情報は、新潟商工会議所・経営相談課にお問い合わせください。
多くの中小企業の成長や発展に貢献したくても、貢献出来る対象がいないと、
いくら、豊富な知識や業務経験、ノウハウがあったとしても、それらを発揮する機会も持てません。
これからの士業やコンサルタントが、まず、身につけなくてはならないスキルは、
「顧客を獲得できる能力」(=マーケティング力)
なのです。
今までは、士業やコンサルタントにとってマーケティングは必要ありませんでした。
こちらから、顧客を探さなくても、向こうから、こちらを見つけてくれていました。
しかし、環境は変わったのです。
これからも永続する事務所経営をしようと考えた場合、マーケティング力は必要不可欠となります。
そんな士業やコンサルタントに必要な「マーケティング力」を獲得するためのヒント
が手に入ります。
●「融資に強いFP・士業になる方法」セミナー
(東京) 2月1日(木)、2日(金)、5日(月)、15日(木)、16日(金)
(大阪) 2月7日(水)、8日(木)、20日(火)、21日(水)、3月7日(水)
※3月以降も日程あり。詳しくはサイトをご参照ください