本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

専門誌での連載を始める方法を学べます

どこで情報発信するか。事務所ブログ、SNS…。そしてやはり、自分の見込み客が多く購読している専門誌での連載は強い。

こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。

「資格なし」「経験なし」「人脈なし」「お金なし」で経営コンサルタントとして独立したのは20年前。もちろん誰も私のことを知らない状態ですから、仕事が来ることはほとんどありませんでした。

仕事を求めて資格を取得しようと励みましたが、中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士・司法書士・宅建士・簿記3級、すべて不合格(その後6回目の挑戦で中小企業診断士のみ合格)。

資格取得を諦めた私が次に目指したのは「ブランドの確立」。ビジネス書を出版することで、自らのブランドを高め、仕事の依頼につなげようとしたのです。

そんなとき偶然のご縁で、リクルート社の『アントレ』という起業家向け専門誌で連載することになりました。有名誌でしたので、読んでいる人も多かったのでしょう。読者から「創業融資を借りたいので、お手伝いしてもらえませんか」という依頼が入ってくるようになったのです。
 

連載を始めると、人が集まり、話を聞いてもらえるようになる

『アントレ』での連載を周りの人々に話すと、「詳しくお話を…」と士業やコンサルタントとのつながりも増え、その人々からの紹介で顧客数も増えていきました。

また、商工会議所に講師登壇を打診するときも、連載実績は役に立ちました。以前はセミナー企画書を提出しても、「どこの誰?」と思われていたのでしょう。しかしプロフィール欄に『アントレ』での創業融資記事連載を記載できるようになると、依頼回数が増えたのです。
 

他の出版社からも執筆依頼が来る

さらに、その連載を見た美容室向け出版社の「新美容出版」の編集者から、「美容室オーナーを対象に融資による資金調達の別冊本を作るので、単発記事を1本お願いしたい」という申し出が。

実は将来、美容室を開業したい人向けのマニュアル本を作る構想があり、そのマニュアル本のための執筆者を探していたのでした。

『アントレ』を定期的にチェックしていた編集者は私の連載記事を見て「この人なら」と考え、まず力量を見るために単発の記事の依頼になったようです。

幸いにも執筆した単発記事は読者の評判もよかったようで、その後に連載依頼をいただき、2年続くことになりました。
 

読者を通して本業たるコンサルティングの依頼が

連載1年目は「資金調達」や「金融機関取引」に関する内容でしたが、2年目は内容を一新して「美容室のマーケティング・販売促進」にテーマを変更。その連載記事を見た美容室から「うちの美容室の販促の相談にのってほしい」と依頼が入るようになり、一時は美容室へのコンサルティングが仕事の3割程度を占めるほどになりました。

その後、最初に依頼してくださった編集者が以前から温めていた企画「美容室開業マニュアル」が本格スタート。そこで執筆依頼をいただき、自分の名前は表に出ませんでしたが、初めてのビジネス書の出版に至りました。


 

専門誌の連載→本業充実→ビジネス書出版につながる

専門誌での連載実績、それによる本業のコンサルティングの充実化を経て、私は2010年に自分の名前で2冊のビジネス書を出版しました。

もちろん無名コンサルタントですから出版社の編集者から最初は興味を持ってもらえませんでしたが、連載実績を見せることができるようになり、「原稿が書ける」と信用していただけたのです。雑誌での連載がなければ、ここまでたどり着かなかったかもしれません。

このように雑誌で連載を行うことで多くのメリットがあります。しかし「どうすれば雑誌で連載できるのるか、その方法がわからない」という士業・コンサルタントの方々も多いでしょう。

そんな士業・コンサルタントのために、メンタルチャージISC研究所株式会社の販促コンサルタント・岡本文宏さんがセミナーを開催します。
 

希望の雑誌で「連載」を勝ち取る方法セミナー開催

講師の岡本さんも、本業の見込み客が多く購読する専門誌への連載を長年続けています。

●希望の雑誌で「連載」を勝ち取る方法セミナー

このセミナーでは、専門誌で連載を行うために必要な情報とノウハウを伝えてもらえます。まず1回、単発記事など専門誌で執筆するチャンスをつかみ、その後連載につなげるための道筋を具体的に描きましょう。

また、岡本さんから直接さまざまな情報をいただいた過去記事も参考にご覧ください。

あなたも、希望の雑誌で連載しよう

「ヒガシカワの紹介」で受講料が割引

「ヒガシカワの紹介」で、通常8,800円を特別割引で3,300円(5,500円引き)で受講できます。

とくに独立3年目以下の駆け出し士業・コンサルタントや、将来「ビジネス書を出版したい」と考えている士業・コンサルタントにおすすめします。

(H)希望の雑誌で連載を勝ち取る方法セミナー 2022

【開催日時】
2022年5月6日(金)18:30~21:00【オンライン】
2022年5月7日(土)10:00~12:30【オンライン】
2022年5月9日(月)18:30~21:00【東京】
2022年5月10日(火)14:30~17:00【東京】
2022年5月13日(金)14:30~17:00【大阪】
2022年5月14日(土)14:30~17:00【大阪】
2022年5月16日(月)18:30~21:00【オンライン】
2022年5月17日(火)14:30~17:00【オンライン】
※会場などの詳細案内はお申込者の方へ個別でご案内いたします。

関連記事

住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

 アクセス方法
ページ上部へ戻る