本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

質問「本命の地方銀行が、信用保証協会つき融資しか提案してくれません」

ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員からのメールや電話、ご来訪などによる個別相談にのったり、活動報告をいただいたりしています。先日ある税理士の会員から、顧問先の新規借り入れについてご質問をいただきました。

※一般社団法人融資コンサルタント協会サイトはこちら
fca

 

本命の金融機関の対応がいちばん辛口で困っている

質問者 「回収条件の長い大型案件が確定しており、数ヶ月間ではありますが一時的に運転資金が3,000万程度増加する見込みです。このため、各金融機関に融資の提案を依頼しました」

東 川 「なるほど、みなさんからの回答は?」

質問者 「以下のとおりです:

①A地方銀行
保証協会付き長期借入/4,300万円/期間7年/利率0.85%固定/保証料0.35%
②B信金
当座貸越枠設定/3,000万円/期間1年(以後更新見込)/利率1.4%
③C信金
手形貸付/3,000万円/期間6か月/利率1.6%
④D信金
これ以上は無理です

…とのことでした」

東 川 「質問者さんとしては、今、どのようなお考えですか?」

質問者 「私の本命はA地銀です。しかし、保証協会つきというのが…」

 
こんにちは、ネクストフェイズ編集部です。3つもの金融機関から融資提案が出てきたということは、きっとこの企業さんの将来が高く評価されているのでしょう。東川がよく言う「事業性評価融資」という言葉を思い出します。事業性評価融資とは、「決算表など過去の数字にとらわれず、将来性ある企業に対して積極的に融資すべし」という金融庁から金融機関に出されたお達し、新しい融資方針です。
 

当座貸越の提案をどうする?

東 川 「まず、B信金の当座貸越は、そのまま受けてください。ただし、この枠はいざというときのために置いておきたいので、極力使わないことですね」

質問者 「はい、私もB信金の当座貸越枠については、なるべく使わないつもりにしていました。C信金については?」

東 川 「手形貸付を証書貸付にできないか、交渉しましょう。最終的に無理と言われても、B信金の当座貸越が控えているので心配いりません。まずは聞いてみること」

質問者 「A地銀は? 信金のみならず地方銀行との取引実績を作りたいし、期間も利率も魅力的ですが、現況で信用保証協会枠をこれだけ使ってしまってもいいのか…」

 
そこで東川が出した回答は?
 

他の金融機関の対応を知らせてみる

東 川 「B信金からは当座貸越、C信金からもプロパー融資の提案があったと、A銀行に伝えましょう。そのうえで、信用保証協会つき融資ならA地銀の提案は見送る旨を伝え、その後の反応を見ます」

 
そんなに強気に出て、大丈夫なんでしょうか?

東 川 「実はA地銀は、B信金をとてもライバル視しています。まあ、B信金だってA地銀のことをかなり意識しているんですけどね。ともあれB信金がプロパーを用意していると聞けば、A地銀だって黙って見ていないはず。保証協会つきではなく、プロパー融資を引き出せる可能性が出てきますよ」

(2017年6月某日、個別相談にて)

 
金融機関期間どうしのライバル関係って、よそから見ていてもなかなかわからないもの。一般にはあまり知られていない金融機関の関係性を利用するなど、融資の選択肢を増やして顧客企業に喜んでもらうためのノウハウ、金融機関出身の東川がしっかり伝授します。

資金調達支援ノウハウセミナー【オンライン・東京・大阪】

【オンライン】
2024年11月27日(水)12月9日(月)12月23日(月)1月10日(金)1月24日(金)2月6日(木)2月20日(木)
【東京】
2024年12月2日(月)12月18日(水)1月15日(水)1月27日(月)2月12日(水)2月26日(水)
【大阪】
2024年11月28日(木)12月5日(木)1月8日(水)1月23日(木)2月3日(月)

※融資に関する質問などにもその場でお答えします


事業性評価融資といっても、金融庁から出されてまだ間もない方針なので、現場の金融機関職員だって迷ったり悩んだりしています。この本はそんな金融機関職員のために書かれているようなのですが、まだ事業性評価融資をどのように運用していいかわからない金融機関職員と、資金に困っている(将来性ある)企業をつなぐことこそが、税理士をはじめ、融資に強い士業に求められていること。いちど手に取ってみてください。

関連記事

住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

 アクセス方法
ページ上部へ戻る