タグ:金融機関の内側
-
関与先からも、金融機関からも頼りにされる新メニュー、作るなら今です
「昨年から金融庁の方針が変わり、多少財務内容が厳しくても将来性がある企業には積極的に融資せよと言い始めました。今までの融資方針は安全性重視でしたから、180度の大転換です。お上にプレッシャーかけられている金融機関は、今と…詳細を見る -
お客を紹介してくれる支店長の見分け方
ご存じでしたか? 金融機関の支店の運営方針は、支店長によって、大きくかわります。 同じ金融機関でも、A支店とB支店では、また違ってくる。 ということは…? 支店長の性格によって、紹介してくれる案件が違うイケイケド…詳細を見る -
資料作りが苦手な経営者を紹介してもらうには
銀行に融資を依頼するにあたって、経営者が苦手としているのは、銀行に提出する資料作り。 数字に慣れている士業やFPにとっては、どうってことないものでも、数字にあまり慣れていない 経営者にとっては、とても鬱陶しいもの。 …詳細を見る -
最もお客を紹介してくれる銀行員は誰?
銀行員の中で最もお客を紹介してくれるのは、「渉外担当役席」です。 渉外担当役席とは渉外担当(営業担当)を束ねている責任者のことです。 小さな支店では5名程度、大きな支店においては20名以上の渉外担当がいます。 …詳細を見る -
お客を紹介してくれる銀行員の見分け方
銀行員には、2種類の人種がいます。 ひとつは、「仕事のできる銀行員」。もうひとつは「仕事のできない銀行員」です。 仕事のできる銀行員とつきあうことができれば、顧客もどんどん紹介してくれます。 いっぽう、仕事ので…詳細を見る -
銀行員が必ず読む雑誌
「近代セールス」9月15日号を、出版社のご厚意で、士業の方に限り、抽選で5名に プレゼントさせていただきます。 詳しくは、文末をご覧ください。 私が、前職の金融機関に勤めていた頃、給与天引きで購入させられていた…詳細を見る -
なぜ、銀行の担当者は頻繁に交代するのか
銀行のしくみを知る上で大事なのは、「担当者が頻繁に代わる」という点です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 お金がからむ仕事である以上、長い期間、同じ担当者が仕事を続けると、どうしても…詳細を見る -
銀行員が顧客を紹介してくれる理由
金融庁の指導方針では、銀行員に取引先のコンサルティングをするようになっています。 ところが実際のところ、ほとんどの銀行員には、取引先の問題を解決するような能力も経験もありません。 銀行員は、コンサルティングの勉強…詳細を見る -
銀行に行ってはいけない日と時間
この前、コンサルティングをしている金融機関の支店長から、 「ヒガシカワさん。税理士さんって意外と銀行のことを知らないですね。」 ということを言われました。 「それ、どういうことですか?」 と尋ねたところ、 …詳細を見る -
仕事を紹介してくれる銀行としてくれない銀行
「銀行は顧客を紹介してくれる」 と私は言っていますが、すべての銀行が顧客を積極的に紹介してくれるわけでもありません。 銀行をはじめとする金融機関は大きく5つの業態に分かれます。 まず、メガバンクとよばれる「都市…詳細を見る