タグ:士業のビジネスモデル
-
紹介での顧客獲得を目指す士業・コンサルタントが知っておきたい法則とキーワード【2】「相談の転送」
相談されやすい士業・コンサルタントになるため、自分の強みを周りに知らせるアイデアをお知らせしましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 以前のブログで、「紹介での顧客獲得のために知って…詳細を見る -
「待ち」ではなく、自分から創業融資案件を獲得しに行く方法
いちばん好評だった情報は、「どこに行けば創業者に会えるか」でした。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2020年10月6・7日、9・10日、東京と大阪で「創業融資コンサルタント入門セミナ…詳細を見る -
紹介での顧客獲得を目指す士業・コンサルタントが知っておきたい法則とキーワード【1】「顧客獲得の法則」
「顧客獲得の法則」、そして「相談の転送」。この2つのうち、今日は「顧客獲得の法則」についてお話ししましょう。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業やコンサルタントが顧客を獲得する手段で…詳細を見る -
「中小企業デジタル化応援隊事業」の活用法と注意点
中小企業のデジタル化・IT活用の支援、500円(税込)~/時間で可能! 国が3,500円(税込)/時間を負担してくれるからです。しかし注意点もあり。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 デ…詳細を見る -
コロナ禍で営業活動が制限され、収入が激減した女性FP向け講座を無料で
新型コロナウイルスの影響を受けていない業界など皆無でしょう。とくに… こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 顧問先が急に契約を見直し始める…というケースに当たる士業・コンサルタントは、(まだ今は)多…詳細を見る -
「事業承継」「小規模M&A」の士業・コンサルタント向けセミナーは増加中。しかし…
それだけ専門家ニーズが増えているのですね。ところが…。 こんにちは、株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「事業承継」「小規模M&A」についてのセミナーは、以前は経営者向けが多く見られました。が、現在は…詳細を見る -
事業承継の話が出たときのため、覚えておきたい数字とキーワード
事業承継の話題、近ごろ増えていませんか。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 企業をサポートする士業・コンサルタントにとって、「今後、スモールM&A(中小企業のM&A)の知識が必要不可欠に…詳細を見る -
2021年以降、現在募集している補助金がなくなる可能性があります
安倍晋三総理の辞任で、こんなところにも影響が。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズでは、毎年8月末~9月頭に「来年募集される補助金情報」を速報というカタチで情報を伝えてい…詳細を見る -
事業承継やスモールM&Aのサポートで金融機関との距離が近くなる
まさに「お客は銀行からもらえ!」です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、東京と大阪で「スモールM&Aアドバイザー入門セミナー2020」を開催したところ、中小企業のM&Aに関心のあ…詳細を見る -
スモールM&Aで使える資格・職業 【中小企業診断士・行政書士編】
税理士だけでなく、中小企業診断士や行政書士にも活躍の場が多数あります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズでは現在、スモールM&Aアドバイザー入門セミナー2020の受講者…詳細を見る