タグ:士業のビジネスモデル
-
士業における「新規顧客開拓」・「集客」・「営業」のお悩み
多分、いろいろな方が、同じような悩みを持っているのでしょうね。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズでは、現在、 「なぜ!? あの士業・FPだけが銀行から顧客を紹介してもらえ…詳細を見る -
仲間を増やしたい理由
「なぜ、FPや士業に対して「融資に強い専門家になるためのスキルやノウハウ」を 伝えようとしているのか?」 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 昨日、あるセミナーで集客について学んできました。…詳細を見る -
士業が独立直前までに用意しておくべきこと
これを準備するのとしないのとでは、客単価が大きく変わってきます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 特に税理士の方に多いのですが、独立した士業が顧問先に対する悩みで多いのが、 「いろいろな…詳細を見る -
【補助金情報】 海外ビジネス戦略推進事業(最大140万円)
外国語Webサイトを作るのに、使える補助金があります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 最近、経済産業省系の補助金が、どしどし出ているので、このブログも必然的に、 補助金情報が多くなって…詳細を見る -
質問「補助金申請サポートの報酬相場は?」
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員からのメールや電話などによる個別相談にのったり、活動報告をいただいたりしています。先日、独立1年目の若手税理士の会員から、補助金申請サポートの料金相場についてご質…詳細を見る -
初対面の経営者と2時間「会話」ができる話題
相手と話をする時間が長ければ長いほど、好意的に見てもらえるようになります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 士業やコンサルタント、保険営業がやりがちで、絶対にしてはいけないことの一つが…詳細を見る -
質問「担保資産を変更したいのに、金融機関に拒否されました」
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員からのメールや電話などによる個別相談を受けたり、ご報告をいただいたりしています。 先日ある会員から、ご自身が融資サポートしている顧客の担保変更についてご質問…詳細を見る -
顧客を獲得しやすいHPと獲得しにくいHPの特徴とは
集客できるホームページと集客できないホームページの違いは何でしょうか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 最近独立したばかりの士業の方や、これから独立を考えている士業の方から、 よくある質…詳細を見る -
地元の中小企業経営者に貢献したいと思うなら
「ここに行けば、融資に関する情報が得られる」という存在になれば、相談は格段に増えます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 私は2003年2月に、経営コンサルタントとして開業しました。 その…詳細を見る -
新規客を獲得するための【ザイアンス効果】と【返報性の原理】
あなたは、「何を提供して」経営者に貢献することができますか? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 先日、ある保険営業の方と 「できる営業担当とできない営業担当の違いは何か?」 という話をし…詳細を見る