タグ:日本政策金融公庫
-
リスケ・補助金申請に必要な「経営改善計画書」の各種ひな型・サンプル一覧リスト
公的機関が提供する「経営改善計画書」のテンプレートは汎用性が高く便利に使えます。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 リスケを希望する事業者は、「経営改善計画書」を作成して金融機関に提出し…詳細を見る -
財務要件が明確化 – 全事業者対象の日本政策金融公庫・国民生活事業「経営者保証免除特例」
具体的な「経営者保証を徴求しない基準」がわかれば、顧客の経営者保証を外すサポートを行いやすくなります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 中小企業庁から講師を招いた「日本政策金融公庫の融…詳細を見る -
2023年4月以降の「コロナ資金繰り支援継続プログラム」
コロナ融資返済や物価高騰で資金繰りに困っている顧問先・関与先があれば、ぜひ伝えてサポートしてさしあげたい内容です。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2023年3月7日に経済産業省と金融…詳細を見る -
公庫融資借換特例制度をご存じですか? メリット・デメリットを比較
同額借換ができるのは、コロナ融資だけではありません。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 コロナ融資の返済開始事業者が増えるにつれ、「今の売上・利益・財務状況では不可能。どうにかできません…詳細を見る -
税理士のみなさん、銀行って、ちょっと怖いですか?
声を大にして言いたい。「銀行は敵じゃない!」「むしろ味方!」。でも気が張るのもわかります。じゃどうする? こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営している一般社団法人融資…詳細を見る -
この創業者に融資はおりる? おりない? 受任前に尋ねたい11項目
11点すべてを確認すれば、創業融資の可否を事前に判断しやすくなります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 「長年の夢をかなえたいんです」「そのために創業融資が必要なんです」とキラキラした…詳細を見る -
質問「公庫と民間金融機関、協調融資を申し込む順番は?」
先々を見据えたサポートが、金融機関と事業者との末永い関係を築く基盤になります。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会では、会員か…詳細を見る -
新型コロナ融資の期限は2022年12月に延長→2023年9月末に延長(利子補給なし)→2024年3月末に延長
新型コロナ融資は2022年12月まで利用可能とのことですが、方針や施策を細かく読むと徐々に「ウィズコロナ」から「ポストコロナ」に転換しつつあるのがわかります。 ※2023/03/23 一部追記 ※2023/09/21…詳細を見る -
「新型コロナウイルス感染症特別貸付」(コロナ融資)は2022年9月末で終了?
人騒がせな記事でした。私も勘違いしてしまいました。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 2022年9月9日(金)の日経新聞の朝刊に「中小企業向け「ゼロゼロ融資」月内終了 資金需要が一巡」と…詳細を見る -
士業・コンサルタントが知っておきたい金融機関の専門用語【1】
けっして半可通な知識を振り回す必要はありません。しかし基本的な専門用語はおさえておきたいものです。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 顧客に同行するとき、またひとりで挨拶に回るときや電話…詳細を見る