タグ:融資コンサルタント協会
-
質問「ネクストフェイズの講座を受けて半年以上経ちましたが、今も質問していいですか」
ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会では、会員の士業・コンサルタントからメールや電話、ご来訪などによる個別相談にのったり、活動報告をいただいたりしています。 先日、ある行政書士の会員から、会…詳細を見る -
報告「競合の3倍の顧問料を提出して、契約が取れました」(社労士)
ネクストフェイズが運営する融資コンサルタント協会では、会員さんからのメールや電話などによる個別相談を受け付けたり、ご報告をいただいたりしています。先日、ある社会保険労務士さんからのご報告がありました。ちなみにこの社労士さ…詳細を見る -
公庫に知り合いがいると、審査が甘くなりますか?
公庫に知り合いがいるのといないのとでは、大違い。 こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。 月に一度、東京と大阪で交互に、弊社が運営する一般社団法人融資コンサルタント協会会員の会合=融資実践研究会を…詳細を見る -
一般社団法人融資コンサルタント協会
金融機関が積極的に融資をし、そのサポートを士業が行い、その結果、中小企業が資金繰りを気にせず、 本業に専念できる体制を作ることができれば、日本の景気を上向かせることができると信じています。 こんにちは。株式会社ネ…詳細を見る -
士業と、金融機関と、経営者。仲よくなりたい三者をつなぐ
あるとき、税理士さんから「融資に強い専門家になる方法を教えてください」と頼まれました。喜んで多くのノウハウをお伝えすると、彼はそれをとても真面目に実行しました。するとそのクライアントは資金調達力ばかりか、業績まで上がった…詳細を見る