- 2018-10-2
- 融資サポート
- 契約者貸付制度, 銀行融資に頼らない資金調達手法
便利なのに、意外と使われていない資金調達方法です。
こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。
AIやITの発達により、
「データレンディング」
や
「クラウドファンディング」
といった、銀行に頼らない資金調達手段もたくさん出てきました。
しかし、銀行に頼らない資金調達手段は、IT系だけではありません。
アナログ的な手段もあります。
【銀行融資に頼らない資金調達手法】の第3弾では、そんな
「“アナログ的”資金調達の方法」について、お伝えします。
契約者貸付制度とは
「契約者貸付」とは、
「積み立て型生命保険の積立金の一部を貸し付けてもらえる制度」
のことです。
詳しく言うと、
「生命保険の解約返戻金の範囲内でお金が借りることのできる制度」
です。
契約者貸付制度のメリット
契約者貸付のメリットは4つあります。
融資のスピードが速い
解約返戻金は、生命保険を解約した場合、戻ってくるお金のことです。
すなわち、自分自身で積み立てているお金とも言えます。
ですから、融資に関する審査がありません。
その為、申し込んでから、資金が送られてくるまでのスピードは、とても速いです。
保険会社によりますが、融資を申し込んだ当日に、資金を送ってくるところもあります。
金利が安い
これも、保険会社によって違いますが、カードローンや、消費者金融の金利に比べると、
遙かに安いです。
スピード重視の資金調達の場合でも、比較的安く、お金を借りることができます。
返済日が決まっていない
銀行からの借り入れや、キャッシング・カードローンの場合は、
毎月、一定の金額の返済を求められますが、契約者貸付の場合は、
保険の期間内であれば、いつでも好きなときに返済することができます。
逆の言い方をすれば、返済できなければ、いつまでも借りておくことができます。
ただし、その場合は、金利が複利でかかりますから、お気をつけください。
また、借入額と金利の合計が、解約返戻金の額をを超えたら、保険が失効してしまうので、
この点についても、気をつける必要があります。
信用情報に記録が残らない
カードローンや消費者金融を利用した場合、その金額が大きければ、
金融機関に融資を申し込んだ際、それを理由に断られることがあります。
しかし、契約者貸付の場合は、借入をしても、信用情報に記録が残りませんので、
後に金融機関から融資を申し込む際に、不利になることはありません。
創業融資を申し込むときは、金融機関は、信用情報を重視します。
将来的に、創業融資を借り入れようと考えているのであれば、
資金繰りが苦しくなったときにカードローンや消費者金融を使うよりは、
契約者貸付を利用されることをお勧めします。
あなたのクライアントから、
「すぐにでも資金が必要であるのにもかかわらず、取引金融機関に融資を断られた」
という相談を受けた場合、あなたは、どうアドバイスしますか?
その相談に答えられなければ、あなたのクライアントは倒産してしまうかもしれません。
そんなときに、金融機関に頼らない資金調達手法を伝えることができれば、
クライアントを救出することができます。
そんな、金融機関に頼らない資金調達の方法を学ぶためのヒントが手に入ります。
●元・金融機関融資担当が講師! 「融資に強い士業・FPになる方法」セミナー
※東京・大阪ともに複数日程あり