本社/大阪府吹田市豊津町40-6 EBIC吹田 311
東京/東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

質問「代位弁済になっている債務は、優先順位を下げて返済してもよいでしょうか」

ひとりで思い悩むのではなく、思いきって保証協会や金融機関に確認をとってみましょう。

こんにちは。株式会社ネクストフェイズのヒガシカワです。

ネクストフェイズが運営する一般社団法人融資コンサルタント協会は、会員の士業・コンサルタントからのメールや電話、ご来訪・オンラインなどによる個別相談にのったり、活動報告をいただいたりしています。

先日ある中小企業診断士の会員から、リスケをしている企業の返済計画について質問をいただきました。

※一般社団法人融資コンサルタント協会サイトはこちら

 ※小規模企業に特化した、リスケ脱却(正常化)までの道筋など事業再生を「ひととおり」気軽に学べる士業・コンサルタント向けセミナー動画です

 

代位弁済となっている債務は優先的に返済しないとだめ?

中小企業診断士
●税金の滞納
●借り入れのリスケをしている

…という企業の事業計画策定を支援しています

●借入れ金融機関は3行(金融機関A、B、C)
●債務合計は2億円
●うち70%信用保証協会が代位弁済

…といった状況です

ヒガシカワ
なるほど
中小企業診断士
そこで質問なのですが

代位弁済になっている債務は
優先順位を下げて返済しても
よいでしょうか?

金融機関債務割合のことは考えず
今の一定金額(20,000円)の返済を続けても
問題ないのでしょうか?

ヒガシカワ
基本的にリスケの際は

「バンクミーティング」を行った上で、
借入額の割合に合わせて
返済額を按分します

中小企業診断士
はい
ヒガシカワ
ただし

各金融機関の承諾があれば
その按分以下の返済でも認めてもらえます

中小企業診断士
そうなんですか!?
ヒガシカワ
はい

例えば
保証協会が今の一定金額(20,000円)を
認めてくれるのであれば
それを継続することは可能です

中小企業診断士
そうだったんですね!

ちなみに…


追加返済での金融機関債務割合

中小企業診断士
ちなみに

半期に一度、状況を見て追加返済も予定しています

その際、代位弁済を入れた金融機関債務割合
で返済しようと考えていますが
問題ないでしょうか

ヒガシカワ
融資金額按分で追加返済をするのであれば
金融機関は納得してくれるのではないかと思います
中小企業診断士
よかったです

最後にもう一つお伺いしたいのですが


現状の返済額から減額は可能か

中小企業診断士
金融機関債務割合の一番低い金融機関Aには
現状10,000円の返済額ですが
ヒガシカワ
はい
中小企業診断士
その他のすべての金融機関に
債務割合通りに抽出できる
原資から返済しようとすると

最初の2年間は4.628円
現状より減額した返済になってしまいます

減額返済となることを
金融機関Aは認めてくれるものでしょうか?

ヒガシカワ
現状10,000円の返済を継続しているとなると

減額したいといっても
なかなか認めてもらえないと思います

中小企業診断士
そうですよね…

なんとか認めてもらう方法は
ないものでしょうか?

ヒガシカワ
その場合、すべての金融機関を集めて
「バンクミーティング」を行わなければなりません

しかし、月額返済額5,372円を削減するために
バンクミーティングを行うとなると

逆に不要なコスト(手間や時間)がかかりますので
現状のまま推移させていく方が
よいのではないかと思います

中小企業診断士
なるほど…

承知いたしました!
再度、返済計画を練り直してみます


 ※小規模企業に特化した、リスケ脱却(正常化)までの道筋など事業再生を「ひととおり」気軽に学べる士業・コンサルタント向けセミナー動画です


リスケをしたことにより、金融機関に面と向かって返済計画の交渉ができないことは少なくありません。立場上、物怖じしてしまうのも無理はないと思います。

しかし、なんの確認や交渉もなしに無理な返済計画を継続すれば、状況はさらに悪化してしまいます。現状が芳しくないからといって弱気になるのではなく、返済に対して誠心誠意の姿勢を見せることが、時として重要なのです。

そんな時こそ、事業者が勇気をもって返済に取り組めるよう、支援する専門家が幅広い知識でサポートしましょう。

そんな、事業者を勇気づけるためのヒントが手に入るセミナー動画です。


事業再生に取り組みたい、しかし以下のような悩み・不安で一歩が踏み出せない士業・コンサルタントにおすすめします。

  • 事業再生を支援した経験がなく、何から学ぶべきか見当がつかない
  • 市場は大きく魅力的だが、事業再生サポートの全体の流れがわからない
  • 銀行交渉に苦手意識がある
  • スポット業務の経験しかなく、長期の支援に自信がない
  • 報酬が発生するキャッシュポイントを知りたい

とくに「小規模企業向けの内容で助かる」「リスケ脱却までの道筋がわかりやすいと好評です。

関連記事

住所
大阪本社

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町40-6
EBIC 吹田 311

TEL 06-6380-1259

FAX 06-6318-6175

東京事務所

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル 2F katana渋谷オフィス

 アクセス方法
ページ上部へ戻る